-
【10月1日搾り】【50ml】2024年秋収穫製造|EV オリーブオイル 早摘みミッション100%
¥1,850
SOLD OUT
いとなみ舎(オリーブラボ)から2024年秋搾りのエクストラヴァージンオリーブオイル「ichigo-ichie」シリーズを限定販売します。 例年ですと、緑の果実だけで搾ったものを複数日まとめて「ストロング」タイプを製造するのですが、初めての試みとして特定の搾油日のオリーブオイルを販売します。 こちらは2024年10月1日収穫・搾油分。 ★発送は週1回、毎週火曜日となります 土曜日までに購入手続きが完了(入金完了)した分を翌火曜日に発送します。 ∞ ◆2024年10月1日搾り 10月1日に収穫し、その日の夕方に搾油しました。 ミッション種100%。 オイルの色は濃い緑、特濃です。 早摘み、緑の果実のミッション種のみで搾った超貴重なエクストラヴァージンオリーブオイル。刺激的な味をお楽しみください。 ■名称: - ichigo-ichie01 - Extra Virgin Olive Oil by MINEO ■品種: ミッション種 100% ■製造データ: 収穫日:2024年10月1日 搾油日:2024年10月1日 収穫方法:手摘み 収穫後8時間以内に搾油 搾油機:FRANTOINO BIO 遠心分離機:2フェーズ式 搾油方法:コールドプレス (搾油室内20~23℃) ろ過済: ペーパーフィルター(自然ろ過) 搾油技師:峰尾亮平 //--//--//--// - コメント - ■ラボ長: いとなみ舎(オリーブラボ)の2024年「初しぼり」です。いとなみ舎の「ストロング」の基本品種であるミッション種。今年は夏以降に雨が少なく、収穫期を迎えても例年に比べて実の膨らみが少なく、実は小粒な出来。水やりを極限に控えたトマトが甘さを増すように、水の少ない環境で収穫期を迎えたオリーブは品種の特徴が存分に引き立ちます。ミッション種の特徴は青々しい香りと苦み辛み。いとなみ舎が毎年製造している「ストロング」のなかでも、過去最高に「ストロング」な1本となっています。天候、自然、渇き。「2024年」をボトルに詰めました。2度と再現出来ないかもしれない一期一会の味をぜひお楽しみください。 (いとなみ舎製造責任者 / 搾油技師 / UMAOオリーブオイル鑑定士) ■西村京子さん: (晩春から初夏にかけての)森林の中での深呼吸を連想させる重厚で力強い香り。 がつんとした濃い抹茶を感じる苦味が印象的。苦味を支える甘味もしっかりとあり、最後にふわっと香るミントや青いトマトのような果実感が清々しい。併せて、胡椒にも似たピリピリとしたスパイシーさが持続する。 オニオンサラダなどにかけての辛味×辛味、ハイカカオチョコレートなどにかけての苦味×苦味のペアリングでは、素材の持つ甘さが引き立ち、コクが増す。 (しまのぱんsouda!/ UMAOオリーブオイル鑑定士) ∞ ◇調味料として楽しむオリーブオイル 「オリーブオイルの苦みってどういう味?」と思っている方にも、是非一度味わっていただきたい商品です。炒めものとしてではなく、お料理の味を変えるアクセント(調味料)としてお楽しみください。 ∞ ◇手間ひまかけて、こだわりの製造方法 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して9年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 - 受賞歴 - ※2021年秋収穫製造のオリーブオイル「ミディアム」が『OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト』で銀賞 ※2022年秋収穫製造のオリーブオイル「ストロング」「ミディアム」「マイルド」の3種が『OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト』で銀賞 ※2023年秋収穫製造のオリーブオイル「ストロング」が『NY国際オリーブオイルコンペティション2024』で金賞受賞 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:50ml(46g) 賞味期限:2026年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
【10月4日搾り】【50ml】2024年秋収穫製造|EV オリーブオイル 早摘みミッション85%/コラティーナ15%
¥1,850
いとなみ舎(オリーブラボ)から2024年秋搾りのエクストラヴァージンオリーブオイル「ichigo-ichie」シリーズを限定販売します。 例年ですと、緑の果実だけで搾ったものを複数日まとめて「ストロング」タイプを製造するのですが、初めての試みとして特定の搾油日のオリーブオイルを販売します。 こちらは2024年10月4日収穫・搾油分。 ★発送は週1回、毎週火曜日となります 土曜日までに購入手続きが完了(入金完了)した分を翌火曜日に発送します。 ∞ ◆2024年10月4日搾り 10月4日に収穫し、その日の夕方に搾油しました。 ミッション種85%+コラティーナ種15%。 オイルの色は濃い緑。 早摘みのコラティーナ種ならではのスパイシーな味わい。強烈な辛みが刺激的です。お料理にひとかけ、大根おろしやわさび、からしにも似た「薬味」的な楽しみ方の出来る1本です。 ■名称: - ichigo-ichie02 - Extra Virgin Olive Oil by MINEO ■品種: ミッション種 85% / コラティーナ種 15% ■製造データ: 収穫日:2024年10月4日 搾油日:2024年10月4日 収穫方法:手摘み 収穫後8時間以内に搾油 搾油機:FRANTOINO BIO 遠心分離機:2フェーズ式 搾油方法:コールドプレス (搾油室内20~23℃) ろ過済: ペーパーフィルター(自然ろ過) 搾油技師:峰尾亮平 //--//--//--// - コメント - ■ラボ長: イタリア・プーリア州を代表する品種であるコラティーナ種。数年前、コラティーナ種のオリーブオイルを味わい、「この味を自社商品にも加えたい」と惚れ込み園地に苗木を植えました。3年が経ち、ようやくオイルに出来るまでの量を収穫することが出来ました。 味は期待どおりの、否、期待を上回る出来。コラティーナ種らしいスパイシーかつシャープな味わい。特に、2段階に分かれて刺激してくるような辛みが鮮烈です。ステーキなどのお肉料理や、焼き魚、トマト煮込み、カレーなどにかけても負けない個性があり、青々しさを残しつつも旨みが増すのでおすすめです。 (いとなみ舎製造責任者 / 搾油技師 / UMAOオリーブオイル鑑定士) ■西村京子さん: ハーブや若草のような爽やかな青々しい香り。 口に含むと、くるみやアーモンドなどのナッツのような甘味と苦味、続いて追いかけてくる喉を刺激する辛味、と味の変化が楽しめる。青さの中にもリンゴや花を思わせる甘く華やかな香りがあり、この華やかさが余韻として続く。 豆腐(湯豆腐や冷奴)、うどんやおそばのお出汁などシンプルなものにはもちろん、豚汁のようなしっかりした料理の薬味として一回ししても存在感をしめす。 (しまのぱんsouda!/ UMAOオリーブオイル鑑定士) ∞ ◇調味料として楽しむオリーブオイル 「オリーブオイルの苦みってどういう味?」と思っている方にも、是非一度味わっていただきたい商品です。炒めものとしてではなく、お料理の味を変えるアクセント(調味料)としてお楽しみください。 ∞ ◇手間ひまかけて、こだわりの製造方法 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して9年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 - 受賞歴 - ※2021年秋収穫製造のオリーブオイル「ミディアム」が『OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト』で銀賞 ※2022年秋収穫製造のオリーブオイル「ストロング」「ミディアム」「マイルド」の3種が『OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト』で銀賞 ※2023年秋収穫製造のオリーブオイル「ストロング」が『NY国際オリーブオイルコンペティション2024』で金賞受賞 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:50ml(46g) 賞味期限:2026年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
2024年秋製造|オリーブ新漬け(塩水漬け)マンザニロ【ポリ袋】
¥650
「瀬戸内ブランド登録商品」 江田島市産オリーブ100% 江田島の気候が育てたオリーブを、ひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、塩水で漬けました。 丸い形が特徴のマンザニロ種。 果肉がやわらかく、噛むとじゅわっとコクが広がります。 日本で一般的な浅漬けのような味と、イタリアで一般的なクセのある塩漬け、その中間くらいの味に仕上がりました。コクのある旨味をお楽しみください。 ※2024年も、塩水に自社農園で育てたディルを加えて漬け込みました。乳酸発酵させたオリーブの豊かなコクと、ディル由来のスパイシーな味と香りをぜひお楽しみください。 チェック付きのポリ袋タイプ。 ※賞味期限は製造日より3ヶ月となります ※保存料などを使用しておりません。約3%の塩水で漬けてあります。塩分が濃いと思われる場合には、水や薄い塩水で数時間塩抜きされてください。 ※発送は週1回、毎週火曜日となります 土曜日までに購入手続きが完了(入金完了)した分を翌火曜日に発送します。 《商品情報》 名称:オリーブ塩漬 原材料:オリーブ(広島県江田島市産 マンザニロ種) 漬け原材料(食塩、ディル) 内容量:60g 賞味期限:製造日より3ヶ月 保存方法:直射日光、高温を避けて涼しい場所で保存 ※開封後は冷蔵庫に入れ、なるべく早めにお召し上がりください。 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
オリーブ茶 6包入り(オリーブリーフティー|広島県産)
¥700
SOLD OUT
※使いやすいティーバッグ入り ※こちらにはティーバッグが6包入っています ☑ 原材料はオリーブの葉のみ ☑ 瀬戸内の陽射しをたっぷり浴びた自社農園のオリーブ葉のみを使用しています ☑ 剪定などで切り落とした枝から葉を1枚1枚手作業で摘み、独自の製法でじっくり茶葉に仕上げています ☑ お客様からは「杜仲茶のような飲みやすい味」とよく言われます 瀬戸内の陽射しをたっぷり浴びて育っているオリーブから、きれいな葉のみを使いお茶に仕立てました。葉にも豊富なポリフェノールが含まれているオリーブ。自然の味をお楽しみください。 ほんのり甘いオリーブ茶。煎らずに作る独自製法で苦み少なめです。豊かな香りはオリーブの枝葉そのままにとても近いです。 (オリーブ茶の製造では、工程の最後に煎って(炒って)乾燥させるものが多いです。煎ると葉はどうしても焦げやすく、味もほうじ茶のように苦みが強くなります。オリーブ本来の香りを大切にしたかったので、いとなみ舎では煎らずに仕上げる製法にたどり着きました)。 クセが少なく、朝昼晩 色んなお料理と合わせやすい味になっています。ぜひ一度お試しください。 ※オリーブは、実から採れるオリーブオイルにポリフェノールが含まれることで知られていますが、葉にも豊富なポリフェノールが含まれています。 ◆魅力たっぷり ☑ オレウロペインが豊富 ※一般的に、オリーブは葉にもポリフェノールの一種であるオレウロペインが豊富に含まれています ☑ オレウロペインは一般的に酸化作用や生活習慣病予防などの体質改善が期待できると言われています ☑ オリーブの葉100%なのでノンカフェイン ※樹勢の強いオリーブは毎年剪定を行います。また、細やかな整枝は季節を問わず年中行います。いとなみ舎では、整枝剪定した枝葉を中心に葉を有効活用しオリーブ茶の製造をしています。 ※発送は週1回、毎週火曜日となります 土曜日までに購入手続きが完了(入金完了)した分を翌火曜日に発送します。 ∞∞ 「オリーブ茶」 原材料 オリーブ葉(広島県江田島市産) 内容量 10.8g (1.8g×6包) 賞味期限 製造日より5ヶ月
-
【NYIOOC金賞受賞】【 ストロング 50ml 】2023年秋収穫製造|EV オリーブオイル「江田島ブレンド ストロング」
¥1,850
SOLD OUT
江田島市産オリーブ100% 収穫後10時間以内に搾油 強い苦みと辛さが特徴のストロングタイプ。 焼き魚やお肉料理によく合います。 まだ熟していない緑色の早摘み果実の特徴である苦みと辛みが存分に出たオリーブオイル。早摘みの果実は含油量が少なく、採れるオリーブオイルはとても貴重なものです。オイルの色は濃い緑色。 「オリーブオイルの苦みってどういう味?」と思っている方にも、是非一度味わっていただきたい商品です。炒めものとしてではなく、お料理の味を変えるアクセント(調味料)としてお楽しみください。 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して8年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 ※2021年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞、2022年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞を受賞。 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:50ml(46g) 賞味期限:2025年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
【NYIOOC金賞受賞】【 ストロング 100ml 】2023年秋収穫製造|EV オリーブオイル「江田島ブレンド ストロング」
¥3,600
SOLD OUT
江田島市産オリーブ100% 収穫後10時間以内に搾油 強い苦みと辛さが特徴のストロングタイプ。 焼き魚やお肉料理によく合います。 まだ熟していない緑色の早摘み果実の特徴である苦みと辛みが存分に出たオリーブオイル。早摘みの果実は含油量が少なく、採れるオリーブオイルはとても貴重なものです。オイルの色は濃い緑色。 「オリーブオイルの苦みってどういう味?」と思っている方にも、是非一度味わっていただきたい商品です。炒めものとしてではなく、お料理の味を変えるアクセント(調味料)としてお楽しみください。 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して8年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 ※2021年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞、2022年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞を受賞。 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:100ml(91g) 賞味期限:2025年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
【 マイルド 50ml 】2023年秋収穫製造|EV オリーブオイル「能美島ブレンド マイルド」
¥1,600
SOLD OUT
江田島市産オリーブ100% 収穫後10時間以内に搾油 甘みが特徴のマイルドタイプ。 お料理に数滴かけるだけで甘みとコクがプラスされます。 卵料理やジャガイモ料理、お醤油や出汁など、和食料理との相性抜群。 炒めものとしてではなく、お料理の味を変化させるアクセント(調味料)としてお楽しみください。 10月下旬に収穫したルッカ種を中心に搾油しました。 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して8年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 ※2021年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞、2022年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞を受賞しました。 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:50ml(46g) 賞味期限:2025年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
【 ミディアム 50ml 】2023年秋収穫製造|EV オリーブオイル「江田島ブレンド ミディアム」
¥1,600
SOLD OUT
江田島市産オリーブ100% 収穫後10時間以内に搾油 甘みと苦さのバランスがちょどよいミディアムタイプ。 10月中旬に収穫したミッション種とルッカ種を中心に搾油しました。 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して8年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 ※2021年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞、2022年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞を受賞。 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:50ml(46g) 賞味期限:2025年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
【 マイルド 100ml 】2023年秋収穫製造|EV オリーブオイル「能美島ブレンド マイルド」
¥3,100
SOLD OUT
江田島市産オリーブ100% 収穫後10時間以内に搾油 甘みが特徴のマイルドタイプ。 お料理に数滴かけるだけで甘みとコクがプラスされます。 卵料理やジャガイモ料理、お醤油や出汁など、和食料理との相性抜群。 炒めものとしてではなく、お料理の味を変化させるアクセント(調味料)としてお楽しみください。 10月下旬に収穫したルッカ種を中心に搾油しました。 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して8年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 ※2021年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞、2022年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞を受賞。 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:100ml(91g) 賞味期限:2025年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
【 ミディアム 100ml 】2023年秋収穫製造|EV オリーブオイル「江田島ブレンド ミディアム」
¥3,100
SOLD OUT
江田島市産オリーブ100% 収穫後10時間以内に搾油 甘みと苦さのバランスがちょどよいミディアムタイプ。 10月中旬に収穫したミッション種とルッカ種を中心に搾油しました。 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して8年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 ※2021年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞、2022年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞を受賞。 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:100ml(91g) 賞味期限:2025年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
【NYIOOC銀賞受賞】【 ルッカ単一品種搾り 100ml 】2023年秋収穫製造|EV オリーブオイル「ルッカ」
¥3,100
SOLD OUT
江田島市産オリーブ100% 収穫後8時間以内に搾油 10月下旬に収穫したルッカ種だけで搾油しました。 瀬戸内の西側、江田島の気候が育てたオリーブを、島の仲間たちとひと粒ひと粒丁寧に手摘みし、その日のうちに搾油し、オイルにしました。 病気や虫食いの実を根気よく選果、葉っぱも混じらないように作業を重ね、オリーブの実だけを原料として製造した安心安全なオリーブオイルをぜひお楽しみください。 自社農園の実に加え、島の栽培者さんから実を買取り、商品化しました。「オリーブの島」を目指す江田島市。地域おこし協力隊として神奈川県から移住して8年。地域産品の「出口」の役割を担うべく、これからも励んでいきます。 ※2021年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2022 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞、2022年秋収穫製造のオリーブオイルが「OLIVE JAPAN® 2023 国際オリーブオイルコンテスト」で銀賞を受賞。 《商品情報》 名称:食用オリーブ油 原材料:オリーブ(広島県江田島市産) 内容量:100ml(91g) 賞味期限:2025年3月31日 保存方法:直射日光を避け、常温・暗所で保存 製造者:瀬戸内いとなみ舎
-
金柑チップス(ドライなやつら 金柑|無添加ドライフルーツ|広島県産)
¥450
SOLD OUT
「毎日食べられる無添加おやつ」シリーズ、『ドライなやつら』から金柑チップスが新登場。 瀬戸内の気候が育てた金柑を、砂糖・塩・着色料・保存料などを使わず、皮ごとそのままドライフルーツに仕上げました。素材そのままの美味しさですので、毎日食べるおやつとしてもオススメです。 こだわり製法で美味しさをぎゅっと凝縮。栄養が多く含まれている皮ごとそのまま乾燥。甘さと酸味が思わずクセになる美味しさです。ぜひ一度お試しください。 ※金柑は一般的に栄養豊富な柑橘として知られています。ビタミンCやビタミンE、カリウム、カルシウム、食物繊維、さらにファイトケミカルとも呼ばれるヘスペリジンなどを含み、善玉コレステロールを増加させる働きや、発ガン抑制作用、疲労回復などに効果を発揮すると言われています。 ※原材料の金柑は、「川口農園きゃとり〜ぶ」さん(江田島市能美町鹿川)などの金柑を使用しております。 ∞∞ 「ドライなやつら 金柑チップス」 原材料 金柑(広島県江田島市産) ※食塩・砂糖・着色料・保存料不使用 内容量 25g 賞味期限 製造日より6ヶ月 ※開封後はお早めにお食べください
-
ドライいちじく(ドライなやつら いちじく|無添加ドライフルーツ|広島県産)
¥450
SOLD OUT
「毎日食べられる無添加おやつ」シリーズ『ドライなやつら』のドライいちじく(蓬莱柿)。 広島で育てられている定番品種「蓬莱柿(ほうらいし)」を、砂糖・塩・着色料・保存料などを使わず、皮ごとそのままドライフルーツに仕上げました。 ツブツブ食感といちじくの甘みが一度食べたらクセになります。素材そのままの美味しさですので、毎日食べるおやつとしてもオススメです。 ※原材料の蓬莱柿は「大段農園」さんの蓬莱柿を使用しております。 ∞∞ 「ドライなやつら ドライいちじく(蓬莱柿)」 原材料 いちじく(広島県江田島市産) ※食塩・砂糖・着色料・保存料不使用 内容量 20g 賞味期限 製造日より6ヶ月 ※開封後はお早めにお食べください